スタッフブログ

HOME > スタッフブログ > 無垢フローリングのメリットとデメリットは?

KODAMA2021.10.20

無垢フローリングのメリットとデメリットは?

今回は無垢フローリングのメリットとデメリットです。

これも家づくりをお考えの方なら一度は検討したのではないでしょうか?

 

無垢フローリング

 

 

こんにちは、全ての部屋をパイン材の無垢フローリングにした

換気システムに頼らない、結露・カビ・湿気に強い住宅なら

WBHOUSE開発元のウッドビルドの児玉です。

 

 

我が家は私の希望で無垢フローリングです。

水廻りを除くすべての部屋が少し幅の広いパイン材です。

 

 

選んだ理由は大きく2点あります。

 

1点目はパイン材の見た目、裸足で歩いた時の柔らかさ、あたたかさが好きです。

2点目は子供達に木に触れて生活してほしかったということです。

 

 

それではフローリングについてです。

まずは種類ですが、大きく分けて2種類です。

 

 

1,無垢フローリング

無垢フローリングとは天然の木材を加工した一枚材を使用した床板です。

 

2.複合フローリング

複合フローリングとは合板の上に木の単板を貼った床板です。

複合フローリングも表面材が大きく3種類あります。

挽き板(ヒキ板)といった0.3㎜程度の薄い木材を貼った床板。

突き板(ツキ板)といった2㎜程度の木材をスライスした物を貼った床板。

そしてシートに木目などを印刷したシートフローリングです。

 

 

今回は複合フローリングについては置いておきます。

 

 

そして無垢フローリングのメリットとデメリットは

 

1.無垢フローリングのメリット

 

  • 天然木のあたたかみや質感

材種によっても違いますが、夏はサラッとして、冬はヒヤッと感じにくいです。

また、素足で過ごすにも心地よいです。

 

  • 経年変化を楽しめる

時間の経過とともに、色合いが変化します。材種によっても

様々で色が濃くなっていくものや、木目が際立ってくるものもあります。

 

  • 化学物質の発散が複合フローリングより少ない

合板を使用していな為、素材から接着剤などの化学物質を発散しません。

 

 

2.無垢フローリングのデメリット

 

  • 変形の可能性がある

梅雨などの湿度の高い時期は膨張し、空気が乾燥する冬は

収縮することで隙間ができたり、反りが発生する場合があります。

 

  • 傷や凹み、汚れのつきやすさ

材種によっても違いはありますが、表面が天然木のため

傷がつきやすいです。また、水の跡や汚れもつきやすいです。

 

  • 価格が高い

材種によっても異なりますが、複合フローリングに比べ高価なことが多いです。

 

 

その他にも細かい点でメリット、デメリットはあるかと思います。

重要なのは無垢フローリングを使用する場合は上記の点をよく理解して取り入れることです。

 

工務店さんにも可能であれば、現在お住まいの無垢フローリングの家を

見せていただくのも良いと思います。

 

 

そして冒頭に書きました、娘たちに不評だった点は

傷がつきやすいからでした。

 

 

それでも無垢フローリングの木のあたたかみに触れて生活してほしい

というのは親のわがままですかね。

 

 

皆さんは無垢フローリング派でしょうか?複合フローリング派でしょうか?

 

 

無垢フローリング メリット デメリット

 

これはWBHOUSEの無垢フローリングの一例ですが、

WBvillageのモデルハウスは複合フローリングです。

 

WBvillage フローリング

 

 

フローリングが気になる方は

WBHOUSEの施工例WBvillageのモデルハウスも一度ご覧ください。

 

 

————————————————————————-

換気システムに頼らない、結露・カビ・湿気に強い住宅なら

深呼吸したくなる家 WBHOUSE(通気断熱WB工法)

https://www.wb-house.jp/

————————————————————————-

WB
village
iine
marche

お問い合わせ
資料請求